メニュー

10%ポイントバック

ショップ: cac2408.fr

あかりんごさん 南洋黒蝶真珠 濃オーシャンラグーン 無穴ルース K18 可能

¥46,000(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

画像お待たせいたしました(*^^*)

ご予約専用
タヒチ産南洋黒蝶真珠
私の出品の黒蝶は全て最高峰グレードの黒蝶いわゆる人工貝パールではありません。

大手真珠会社珠で10万を超えるアクセサリー用の無穴ルースになります。サイズ照艶やか上ランクをクリアした珠になります。
グラデーションなど同じものが存在しない1点物価格やとても少ないのでスペシャル価格にて出品いたします。他商品変更不可

真珠店でいわれる本物と呼ばれている黒蝶真珠タヒチ母貝が黒蝶貝からの産出黒蝶真珠です。

母貝が黒蝶ではない人工ピーコック貝パールには興味がありません。


11.5㎜ほどのマロンマッシュポッテリ雫型
鮮やかなオーシャンラグーンカラー
ラグーンは本来南洋黒蝶の輪球真珠に見受けられるカラーが一般的ですがこちらの珠は全面的にラグーンになりあまり見かけません。
そのためpairセットになる珠がおらずペンダントへおすすめです(*^^*)
こちらも自然の偉大さを感じ幻想的で見とれてしまいます(*^^*)

18金ペンダントや925スターリングシルバーの冠婚葬祭用1粒ペンダントも素敵です。なんて思いました。·͜· ︎︎ᕷ


タヒチ南洋黒蝶パール
「浄化」「災いを防ぐ」などの石言葉を持つ黒蝶「想像力を高める」「千変万化」などの石言葉を持つ。神秘的な漆黒は、見つめるほど吸い込まれてしまいそうになります。不思議な引力を持つ宝石です。


真珠の色は真珠層をつなぐタンパク質(コンキオリン)に含まれる色素が重なり合って生まれるのですが、黒蝶真珠のタンパク質には赤・黄・緑の3つの色素が含まれており、これらが重なり合って黒・グリーン・グレー・ブラウン・紫
等といった色調になるのです。


黒蝶真珠には赤、緑、黄色系の3種類の色素が含まれており、この3色の配合によって様々な色が生まれます。 そのため、名称に「クロ(黒)」を冠してはいるものの、ブラック系の他にもグリーン系やブラウン系など、多種多様な色彩を持つのが黒蝶真珠の特徴です。

#TASAKI
#MIKIMOTO
#ミキモト
#ホワイト真珠
#アコヤ真珠
#淡水真珠
#本真珠
#黒蝶真珠
#南洋真珠
#白蝶真珠
#K18
#K18が可
#一生物
#高級

商品の情報

カテゴリー:ファッション>>>レディース>>>アクセサリー
商品の状態: 新品、未使用


unico ウニコ ROY ロイ ウォールナット カウチソファ 1人掛けロング

mon様専用

LOUIS VUITTON エピ スフロ パピヨン ハンドバッグ

ヤマト 工業用ロックミシン

カラフルビーズ一覧

ボッテガヴェネタ ショルダーポーチ 小銭入れ

ミッシェル・ドラクロア リトグラフ 本物 「夜明け」

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です